クラウドエンジニアのノート

情報技術系全般,自分用メモを公開してます。

スライドの作りに便利なフリー素材サイト

はじめに 画像系 freepik Unsplash pixabay o-dan 図系 isoflow スライド作り注意点 はじめに twitterでたまに回ってくる,スライド作成向け便利素材サイトをまとめました 画像系 freepik 高品質フリー素材画像サイト stories.freepik.com Unsplash unsplash…

ubuntu18.04 noVNC dockerコンテナを公開しました

はじめに 公開したもの DockerHub GitHub はじめに tmyoda.hatenablog.com この記事のSingularityコンテナを作成するべく,参照元のdockerコンテナを作成しました. 以下の素晴らしいリポジトリを使おうと思ったのですが,あいにくubuntu18.04に対応しておら…

SingularityコンテナでOpenCV+Boostを使ったC++コードをコンパイル

はじめに コンテナ作成 作成したビルド&強化学習に必要な環境 実行方法は2つあります Singularity Libraryからpull .defファイル 注意点 はじめに 研究でC++コードをpybind11を使ってPythonから呼んで強化学習をしています. 強化学習をGPU上で回したくなっ…

Singularity + headless VNC + Pipenvを使ってサーバ上で強化学習環境を整える(gym, pybullet)

はじめに headless VNCとは headless VNCを触ってみる docker Singularity 導入 docker singularity (rootless) singularity libraryからpull (おすすめ!) ローカルPCでbuild サーバ上での作業 xfce4 パネル初期化コマンド はじめに 強化学習をしてると何か…

singularityの使い方

はじめに メリット Dockerとの違い コンテナ作成方法 コンテナ作成例 pytorch/conda-cudaをDocker Hubから.sif作成 sandboxでコンテナを作成するオプション マシン上のdockerにあるhello-world imageから conda-torch.defから コンテナ実行方法 conda-cuda-t…

PFN2020インターンの課題 解答

PFN2020インターンに応募した話 PFN2020課題 もし数式が正しく表示されていなければ,ブラウザをリロードしてみてください. Q1 問題の解法説明 プログラムの正しさの検証 Q2 問題の解法説明 プログラムの正しさの検証 Q3 問題の解法説明 プログラムの正しさ…

Top-K Off-Policy Correction for a REINFORCE Recommender System

スライド Top-K Off-Policy Correction for a REINFORCE Recommender System from harmonylab 説明 Top-K Off-Policy Correction for a REINFORCE Recommender System – Google Research YouTubeで実際に運用された(今も運用されてるかは不明)強化学習を用…

Azure Web App + Flask + Github Actionsで認証ページ付きポートフォリオをデプロイする方法

はじめに 概要 参考にさせて頂いた記事 Azure登録まで Flaskで認証ページを実装 解決策 デプロイ サブモジュール関連のトラブル 注意点 追記 はじめに 以前Firebaseでデプロイしたときをベースに書いてますので、先にこちらを見て下さい。 tmyoda.hatenablog…

Learning agile and dynamic motor skills for legged robots 解説スライド

スライド 説明 感想 スライド [DLゼミ] Learning agile and dynamic motor skills for legged robots from harmonylab 説明 複雑なモータ制御が必要なロボットの制御方法を提案 シミュレーションのみで学習した方策をロボットに転送し、実 環境のロボット制…

論文のpdfをコピペしたときのいらない改行を削除する

追記 (2020/12/07) はじめに 導入方法 注意点 追記 (2020/12/07) Webで動く便利なサイト見つけました https://dream-exp.net/shaper/ はじめに 論文を翻訳にかけるとき、単純にCtrl+Cすると余計な改行がはいって非常に煩わしいですよね そこで、クリップボー…

MuZero

スライド Mastering Atari, Go, Chess and Shogi by Planning with a Learned Model (MuZero) from harmonylab 説明 囲碁・将棋などのドメインはモデルベースな強化学習手法が成功を収めてきたが、そのモデルを自動で獲得し、AlphaZeroなどの従来手法を上回…

EMERGENT TOOL USE FROM MULTI-AGENT AUTOCURRICULA(OpenAIかくれんぼ)

スライド EMERGENT TOOL USE FROM MULTI-AGENT AUTOCURRICULA from harmonylab 説明 調和系DLゼミ、札幌AI勉強会で発表させて頂いたスライドです。 内容は、チーム戦のかくれんぼを通じて,相互の戦略を獲得できたとする研究です。 各チームごとにシンプルな…

DQNからA3C, PPOまで

スライド 強化学習 DQNからPPOまで from harmonylab 説明 DQNからA3C, PPOまでの変遷を順に説明したスライドです。札幌AI勉強会で発表させて頂いた資料になります。 強化学習は基本的にDQNからの派生がほとんどなので、いきなり新しい手法の論文を見てもわけ…

A3C

スライド 北大調和系 DLゼミ A3C from Tomoya Oda 説明 エピソードのサンプリング・学習が非同期 + Actor-Criticな手法の提案。更にGPUではなくCPUのみでDQNより学習時間を削ることに成功。また、DQNが苦手な行動空間が連続な場合の可能性も示した。 しかし…

Android Studio 3.6でAndroid Drawable Importerを使う方法

お急の方 はじめに 導入方法 解決方法 お急の方 一番下にダウンロードリンクがあります はじめに 皆さんはandroid開発のとき、アプリ内で使用する画像のimportをどうしてますか? 理解のあるデザイナーならすべてのサイズでdrawableをくれるでしょうが、私の…

サンプション・アーキテクチャをC++で実装

C++

サンプション・アーキテクチャとは 実装クラス ファイル構成 Behavior 基底クラス Behavior実装例(Stopクラス) BehaviorBasedAgent クラス main.cpp(インスタンスを持つ) サンプション・アーキテクチャとは ロボットの制御などに用いられ、それぞれのモジ…

c++でpimplイディオムの書き方

C++

はじめに メリット・デメリット 使い方 ヘッダオンリー例 手順 書き換え後 コメント まとめ はじめに 私は基本的にヘッダオンリーでC++のソースを書くタイプなのですが、研究で使うRCカーの制御プログラムが肥大化してきて、フルビルドに10分近くかかるよう…

1からFirebase Hosting + Basic認証のdeployをGithub Actionsで自動化する

はじめに 手動deployまで [本題] Github Actionsでdeploy CIの注意点 最後に はじめに 参考にさせた頂いた記事 qiita.com qiita.com 手動deployまで まず最初の記事を参考にFirebaseで新規プロジェクトを作成します。 基本的に手順に従っていれば問題ないで…

就活のためにポートフォリオを作る

はじめに ライセンスについて 改変 はてなブログカードのembed スキルセットのレーティング イメージギャラリー お役立ちリンク 次回 追記 はじめに ポートフォリオ作成に時間をかけすぎたら本末転倒なので、サクッとテンプレートを探す(ライセンスをよく確…

RaspberryPiで自宅にVPNを構築したときの備忘録

参考にさせて頂いた記事 サーバ構築 準備 OpenVPNのインストール sudo su を行ってスーパーユーザーで行うと楽です サーバの設定 ここがけっこう鬼門で,この通り設定してもserver.confのエラーで動かなかったです。 サーバのスタート 起動確認 クライアント…

JavaとKotlinの比較

Java vs Kotlin 参考にさせて頂いた記事 https://qiita.com/koher/items/bcc58c01c6ff2ece658f メモ書きで残していたものなのでなぐり書きです Javaとの違い 文末の ; いらない asで別名付けられる import java.sql.Date as SqlDate 変数編 finalな変数はval…

pandasで行検索するときの速度比較

pandasで行検索 忙しい人向け dfを定義 検索条件が1つのとき 検索条件が2つのとき 検索条件が3つのとき 結論 pandasで行検索 忙しい人向け 結論から言うと,apply, map, queryを使うよりも ==, <=等の等号不等号を使った検索の方が早いです. dfを定義 impor…

Android MVVM

はじめに qiita.com こちらの記事をベースにMVVMについて学習したので,その備忘録です. MVVM イメージ図 viewがviewModelのインスタンスを持つ viewModelがModelのインスタンスを持つ フォルダ階層 . ├── service │ ├── model │ │ ├── Project.java │ │ └─…

このブログについて

はじめまして 2020年4月から大学院に進学ということで,心機一転情報発信していこうかと決意しました. スマホアプリ(Android / iOS) 機械学習 を中心に発信できればと思います. 続くかわかりませんが,がんばります.